心のバランスを崩す癖
- 2022.07.12
- TA(天命アクティベーション) ブログ 人間関係
昨日は、天命アクティベーション講座でした。
その中の人間のエネルギーバランスに関するお話が個人的にオモロだったのでシェアしたいと思います。
私たちは2つのエネルギーでできている
まず、基本として私たち人間は、宇宙エネルギーと地球エネルギーでできています。(みーちゃんの受け売りです笑)
そして、そのバランスの良い状態というのは、個々で違うとのこと。
そのバランスが取れているベストの状態を保てると、本来の自分として生きている状態=心と体の状態が整っている状態=生き生きと自然に好きな事をし、人間関係がよくなり、お金も周り、人間としてそれぞれが望む幸せな人生を歩む状態となるわけです。(と、わたしは認識しています)
バランスを崩す思考の癖
昨日はこれから天命アクティベーションの伝授を受ける方々の、バランスを崩す原因になっている自分の思考の癖についてシェアしてもらったところ、起こる事象に対してや、過去の経験から、人の気持ちや行動を予測して「不安が出てくる」とか、自分でコントロールする事ができない事への「不安」感情という癖があるという話が出てきました。
わたしも、過去同じように感じた経験がありましたので、うんうん、わかるわかる、と思って聞いていました。
最後に、ひと月前に伝授を受けたKさんにもシェアをお願いしたところ、「天命アクティベーションを受けてから、そういう癖が出てこなくなってもはやわからない」と!
そうそう、そうなんですっ。わたしもそう。わたしはコントロール癖と、勝手に気持ち想像して不安癖だけは何度も何度も繰り返し、わたしはこういう性質だし、と諦めていたのですが、言われてみればそれ全然なくなってるー!ということに気づきました。笑
わかっていても、もう自分ではどうにもできなかった深〜い癖も、ほんの1ヶ月程度で軽々と溶かし消してしまう天命アクティベーションすごっ!と改めて感じたのでした。
思考の癖がなくなると
この癖がなくなる=自分の思考パターンが変わると見える世界が変わり、起こる現象が変わっていきます。
個々に過去の経験で蓄えてきた観念が消えていくことで起こることもそれぞれの自然な形(より心地の良い状態)に変化していきます。
わかりやすいのは、今回天命アクティベーションを伝授予定の方々の中では収入が増えたり、辞めたいと思っていた職場の人間関係が良くなり、続けるという選択をした方もいます。
大抵は「そういえば」とか「気づけば」そうなっていたというようなじんわりとした、だけど大きな変化が一般的ですが、一部バキッと大きい気づきがある方もいます。
わたしの場合は、そういえばパターンで、気づくと、日常的にやりたくない事を全然していなくて、「めんどくさい」事であっても、やりたい事の一部であり、それを努力と感じずに自然と行動するようになっています。とはいえ、食器洗いとか洗濯とかがめんどくさいのは変わりませんが笑
これは、小さいようですが、やりたくない事をやれなくなり、一つ一つやめてきて、さらに、自分にとって本当に心地の良い選択を自然とできるようになってきたからこそ今その状態にあると思っています。
ただ、勘違いして頂きたくないのは、天命アクティベーションだけやってれば良いという事ではありません。
人間として、この世界を生きる私たちは経験を通して成長する事や変化する事を楽しむために生きていますから、楽をしたり、自分の好きなことだけしたり、という事ではありません。
この手の話になると熱くなりすぎてしまうので自粛します。笑
そんなこんなで、最後までお読みくださりありがとうございます。
自分のバランスを崩す思考の癖について改めて考えてみるきっかけになれば嬉しいです。
-
前の記事
これができたら人間関係が変わる 2022.07.02
-
次の記事
もはや戻り方がわからない程の激しい不安 2022.07.30